動き出しで相手を置き去りにする
前線で戦うフォワードは、常に敵からマークされています。
パスをもらうためには、当然そのマークを外さなければいけません。
だからといって、試合中ずっとマークを避け続ける必要は無いし、
そんなことは不可能です。
重要なのは"パスを受ける瞬間にフリーになる"ことです。
パスを受ける瞬間に動き出して、相手を置き去りにしましょう。
パスを引き出す動きでタイミングをはかる
スピードに自信のある選手でも「よーいドン」でDFと競争しても
簡単には置き去りにすることはできません。
スペースの少ない前線では、全力で走れる距離はせいぜい10mほどです。
その中で抜け出すには、相手よりも早くスタートするしかありません。
そのためには、パスの出し手との連携が欠かせません。
味方がパスを出してから走り出したのでは、敵DFと同じスタートになります。
味方がパスを出す一瞬前にスタートを切ることで、
簡単に相手を置き去りにすることができます。
常日頃の練習から、パスの出し手の癖や持ち味、
タイミングを確認して、お互いの連携を高めることが必要です。
その上で、FWが"パスを受ける"のではなく
"パスを出させる"動き出しが必要になります。
プル・アウェイの動き出し
フォワードがパスを引き出す動き出しのひとつが"プル・アウェイ"です。
ゴールに向かって、一瞬横に膨らむ動きで、敵DFを撹乱します。
ゴールに向かって一瞬横に膨らみ、敵DFの視界から外れます。
マークされた状態から、外に向かって円を描くような軌道で動き出します。
パスの出し手は、この動きが見えた瞬間にスルーパスなどを出しましょう。
マークする相手が一瞬消えたことにより、敵DFはマーカーを探すか、
ボールを持っている選手に向かうか、判断に迷う時間が生じます。
その隙に、ゴール前のスペースに向かって走り込みましょう。
味方のスルーパスを受けることができれば、一気にシュートチャンスです。
このとき、パスの出し手が遅れると、オフサイドになってしまいます。
連携がうまくいかない時は、一度後ろへ引くような軌道で動き出しましょう。
マークを外しつつ、オフサイドにもなりにくいタイミングで
スタートを切ることができます。
一度置き去りにした選手に再び追いつかれてしまっては意味がありません。
ボールの勢いを殺さないようにファーストタッチをコントロールしましょう。
動き出しで相手を置き去りにする関連ページ
- イメージトレーニングで点を取るコツを見つけよう
- サッカーに限らず、毎日きちんと体を休めて回復することもとても重要です。 でも、じつは、その練習をしていない時間こそが、 ライバルよりも一歩先んじるチャンスなんです! ? シュートをイ
- 左足も使って意外性を出す
- ゴールへの近道のひとつが、相手の予想外のことをする、 "意外性"のあるシュートです。 ディフェンダーやゴールキーパーは「相手がこんなことをするんじゃないか」 という、ある程度の予測にそって
- プロの試合を見て得点のヒントをゲット!
- 今は、テレビでも世界中のプロリーグを見ることができるようになりました。 Jリーグだけでなく世界最高峰の試合は、見るだけで興奮しますよね。 でも、ただ試合を見て、結果に一喜一憂しているだけで良
- 相手の視界から消えてフリーになる方法
- シュートの決定率を大幅にアップする方法。 それは、フリーの状態でシュートを打つことです。 とは言っても、フリーになるのは簡単ではありません。 ? スピードでフリーになるのは難しい
- 下手でもしっかりとシュートを打つ!
- たくさん点を取るためにはどうすれば良いのか? それは、たくさんシュートを打つことです。 どんなに上手くてもシュートを打たなければ、点は入りません。 逆に、下手くそでも、シュートを打てば